押入れ起業

ガレージベンチャー、ならぬ。もっぱらPHPプログラミングとアフィリエイトの研究をしています。

未分類

The Events Calendar バージョン 4.1.1 で開始時刻午後3時以降のイベントが月表示カレンダーで表示されない不具合と解決法(WordPress Plugin)

投稿日:

The Events Calendar バージョン 4.1.1 で、開始時刻を午後3時以降にセットしたイベントが月表示カレンダーで表示されない不具合を見つけました。

phpのソースは解読していませんが、いろいろ試した結果、この状況はプラグインのsettingsでタイムゾーンを「サイト全体のタイムゾーンをすべての地域で使用」に設定していると発生するようです。

なのでタイムゾーンは初期状態の「各イベントで現地のタイムゾーンを使用する」へ戻せばこの不具合も解消されました。

一晩悩んだぞバカー

the-events-calendar-4-1-1

PC

PC

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

エントリにアイキャッチ画像を付けないのは味気ないけど作ったり探すのも面倒なので

試しに無関係な画像を適当に添付してみようか

冬が来たので再開

初になるとPHPに飽きて冬になるとPHPをやりたくなるのはなぜだろう ともかく久しぶりに更新

XML、RSS、RDF、Atomなどの中身をネット上で簡単に確認する方法

ウェブサービスをいろいろと作る際に原材料となるのがXML、RSS、RDF、Atomなどのデータですね。それぞれの違いがよくわかりませんが。 こういったデータの中身をチェックするのは難しいことではないけ …

主要ブラウザのHTML5&CSS3対応状況表

Mac及びWindowsの主要ブラウザ(Chrome、FireFox、Safari、Oprea、IE)のHTML5&CSS3への対応状況一覧表。 HTML5 & CSS3 Supp …

mod_rewriteのリダイレクト設定で転送前後に同じ文字列があると404エラーになる

.htaccess のmod_rewriteを使って/about/をabout.phpにリダイレクトさせたいのだが、404エラーになる。 前後どちらか片方のaboutを他の文字にすると正常に動く。 転 …

open all | close all
open all | close all