BBQ: Block Bad Queriesというプラグイン。
スパマーからの悪意のあるアクセスをブロックしてくれるらしいよ。
これでワードプレスのセキュリティをアップ!
ガレージベンチャー、ならぬ。もっぱらPHPプログラミングとアフィリエイトの研究をしています。
投稿日:2015-04-04 更新日:
執筆者:牛乳
関連記事
Admin Post Navigation…投稿編集ページ上部に前後の記事編集ページへの移動リンクを表示するワードプレスプラグイン
Admin Post Navigationは投稿編集ページ上部に前後の記事編集ページへの移動リンクを表示するプラグインです。 これを入れておくだけで、連続して記事を修正したいときに、投稿一覧ページへ戻 …
Easy Featured Images…管理画面の投稿一覧からアイキャッチ画像をアップロードし設定できるワードプレスプラグイン
Easy Featured Imagesは管理画面の投稿一覧からアイキャッチ画像をアップロードし設定できるプラグイン。 先日導入したFeatured image to All-Postsは各投稿のアイ …
SiteGuard WP Plugin…ワードプレスのセキュリティを飛躍的に向上させるプラグイン
SiteGuard WP Pluginはワードプレスのセキュリティを飛躍的に向上させるプラグインです。 このプラグインを入れるだけで、管理ページアクセス制限、ログインページURL変更、ログイン時の画像 …
WordPress4.4でJapanese Autotagプラグインを有効化すると新規投稿時や投稿管理時に500エラーが出る
古いプラグインだからか。せっかく面白そうなプラグインだったのに。 WordPress バージョン 4.4 Japanese Autotag バージョン 0.2.15 追記 WordPress 4.3. …
2018/04/25
Bootstrapの無料テンプレート(無料テーマ)をダウンロードできるサイトいろいろ
2017/10/12
PHP/MySQLで動くオープンソースのアクセスログ解析「Piwik」を削除した
はじめまして!
ブログランキングからきました。
「BBQ」知りませんでした。勉強になりました。
またお邪魔させていただきますね。
ポチっと応援して行きますね。
コメントどうも。ブログ、共同運営されてるのですね。