押入れ起業

ガレージベンチャー、ならぬ。もっぱらPHPプログラミングとアフィリエイトの研究をしています。

未分類

18号線のアフィリエイトがすごいことになっている

投稿日:

18号線な感じのアフィリエイトは登録だけして何もせず放置してきたのだが、数年ぶりに管理画面へログインしてみたら結構な進化を遂げていて驚いた。CSVデータやブログインポート用のデータ、過去のデータのxml、更新されるRSSフィードなど、マッシュアップの材料にしてくれと言わんばかりの品揃えでこちらも腕が鳴る思いだ。

とりあえず無料サーバーや無料ブログで試してみたいところだが、昔あったものは軒並み停止しており、今無料で利用できるのはFC2の無料レンタルブログだけ。格安サーバとしてはフレンドサーバー、80code、FUTOKA、FC2が利用されているようだ。

とりあえずあるだけのデータを全部ワードプレスへ突っ込んでみたい。スマートフォンの普及によるモバイルファーストや動画のフラッシュからHTML5への移行が進む昨今、18号線な感じのサイトも入れ替わりが行われるのではないだろうか。

PC

PC

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

エントリにアイキャッチ画像を付けないのは味気ないけど作ったり探すのも面倒なので

試しに無関係な画像を適当に添付してみようか

Hello world!

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください ! 【CM】タイムラインに失礼します!日産デイズなら、夜の視界を広げるハイビームアシスト搭載(グレード …

Webサイトを作って売るのも面白いかな

インターネット査定といえば車の買取かと思ったら他にも以外にもあるもので、サイトM&A(サイト売買)のオンラインクイック無料査定というのもあった。 そうそう簡単に売れるとは思わないが、それでも …

500円で利用できるクラウドソーシング「ココナラ」を見ている

自由に利用できるイラスト素材を探しているのだけれど、これぞというものが全然見つからない。 まず有料無料問わず、自由に使えるものがほとんどない。そして予め用意されているものを選ぶ形になるわけだが、こちら …

The Events Calendar バージョン 4.1.1 で開始時刻午後3時以降のイベントが月表示カレンダーで表示されない不具合と解決法(WordPress Plugin)

The Events Calendar バージョン 4.1.1 で、開始時刻を午後3時以降にセットしたイベントが月表示カレンダーで表示されない不具合を見つけました。 phpのソースは解読していませんが …

open all | close all
open all | close all