Mac及びWindowsの主要ブラウザ(Chrome、FireFox、Safari、Oprea、IE)のHTML5&CSS3への対応状況一覧表。
むむむ…
ガレージベンチャー、ならぬ。もっぱらPHPプログラミングとアフィリエイトの研究をしています。
投稿日:
執筆者:牛乳
関連記事
CloudFlareのサイトが表示されない、見られない、使えない
CloudFlareとやらを使ってみたいのだが、日にちを開けて何度試してもサイトに繋がらない。表示されない。真っ白が表示される。 IPアドレスが弾かれているのか、プロバイダが何かおかしいのか。 俺は何 …
18号線な感じのアフィリエイトは登録だけして何もせず放置してきたのだが、数年ぶりに管理画面へログインしてみたら結構な進化を遂げていて驚いた。CSVデータやブログインポート用のデータ、過去のデータのxm …
目的のウェブページへ直接アクセスせずにhtmlソースを見る方法
フェイスブックのデベロッパー・ツールがこれに使えるのに気づいた https://developers.facebook.com/tools/debug/og/echo?q=http://yahoo.c …
レンタルサーバを契約すると付いてくる無料ドメインは何にでも使える当たりさわりのないものにするのが良いです
このブログで使っているエックスサーバーがそうなのだけど(俺が契約した当時の条件では)、1年契約すると取得無料で翌年以降の更新料もかからないドメインが付いてくる場合がある。 このとき、無料でもらえるから …
2018/04/25
Bootstrapの無料テンプレート(無料テーマ)をダウンロードできるサイトいろいろ
2017/10/12
PHP/MySQLで動くオープンソースのアクセスログ解析「Piwik」を削除した