アフィリエイト・サービス・プロバイダ『電脳卸』。昔からあるのだが大手ではないためかチョイ怪しげな商品やサービスが多い。
「販売店」や「仕入れる」など独特の用語が多いため困惑させられるが、要するに前者はアフィリエイターで後者は各商品サービスごとのアフィリエイト登録のこと。
「独自ドメインアフィリエイト」はそれぞれの広告主のバナーを貼って誘導する方式で、「モールアフィリエイト」は電脳卸が運営するショッピングサイトの各商品へ誘導する方式のこと。
Web API(DWS:電脳卸WEBサービス)とCSVダウンロードが用意されている点がポイント。CSVダウンロードは審査がある。
PHPのサンプルスクリプトも公開されているので、初心者のプログラミング練習にもちょうど良さそう。